ここ数年天候に恵まれず、昨年から小学校の体育館を借りての開催となった運動会。
10月なのに真夏日でエアコンのない体育館の中はかなりの熱気。
準備段階から自分たちで行うことが多いこの保育園。
年長さんになった今年は、競技の数も多いし、他クラスのお手伝いもあるし、忙しくも充実して一生懸命にできました。
年長さん伝統の竹太鼓(自分の子とか関係なく、始まりの掛け声が聞こえてくるだけで目頭が熱くなる……w ちびぶろの代で途絶えかけたのをなんとか繋いだだけに余計に)、
跳び箱と縄跳び(ちょっと怪しいけど、頑張った)、
こちらも年長さんだけのリレー(急遽2回走った!)。
ひめぶろは0歳クラスから6年この園にいるので、
ひめぶろ自身も、クラスの子達もみんな、本当に成長したなあ、と、嬉しくもしみじみします。

